· 

【小野屋十七夜観音祭】ありカボうございました!

大分宇宙港音頭

おはカボッス😊

昨夜は小野屋十七夜観音祭が開催されました。

カボスひろしは観音会場の司会をさせていただきましたカボ!

小野屋十七夜観音祭は、
大分県由布市庄内町で毎年8月17日に開催される、
約200年の歴史を持つ水難供養のお祭りです。

伝治が淵という場所に住む大亀と、
淵を渡ろうとした人が石と間違えて踏み、
水中に没したという伝説に由来します。

ちなみにこちらの大亀の灯籠が焼かれます。

 

美味しそうな食べ物の屋台がたくさん。

 

 

花火もきれいに上がっていました。

 

 

ステージイベントでは、庄内子供神楽や

 

 

由布高校の書道部の皆さんによる書道パフォーマンスも。

 

 

21時30分からは、観音とみくじ。

 

特等は10万円分の商品券。

 

由布市の相馬市長や由布市観光協会の江藤会長、

クロレラ本社さんの常務がくじを引き、盛り上がりました。

 

 

また来年も元気に皆さんとお会いしたいカボ!